2013/12/08

全ては大丈夫

秋も過ぎ去り、冬の到来と共に、
2013年も終わりへと近づいていく今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか。

私の住むマドリッド市内では、写真でご覧いただけるように、通り一面、黄葉の木々と落ち葉で
散りばめられています。

私は、この季節がなぜか大好きです。

今日は、マドリッド郊外にある山の近くの村、セルセディージャに行きました。
主人は、この村で夏休みや、週末を過ごすことが多かったので、子供の頃からの友達がたくさんいます。
今日は、そのお友達みんなと、その子供たちと
一緒にクリスマスランチをしました。
日本で言う忘年会のようなものかな。
アルコールが入っていた主人に代わって、久々に長距離を運転して自宅まで帰ってきました。
夜道だったので、緊張しながらも集中してドキドキしました。
おかげさまで無事に到着し、やり遂げた感がありとても嬉しかったです。
今後も、まめに運転をして、運転に自信をつけたいです。

私の撮る写真は、風景か、ダリオの写真ぐらいしかないなあと、きづいたところです。
せっかく、今日は、美味しい料理を食べたのに、写真を撮ることさえも考え付きませんでした。。

最近、読みかけの本をご紹介します。
エドガー・ケイシー著作 「眠れる予言者」という本です。
友人から貸してもらい、読み始めたのですが、これがなかなか面白い!!
お勧めの一冊です。
皆さんは、死んだ後も、私たちは、生き続けるというなら、それについてどう思われますか?
そして、今回、生まれてきた使命を既に分かっていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

わたしも、やはり、死んだ後も、形はないけれど、違う次元で魂として存在し続けるのだと思っています。そして、なんども生まれ変わっては魂を磨いていくのだと思います。
本当は、誰もがそれを分かって生まれてきているのですが、答えが分かっているとなかなか訓練にならないので、記憶を消して生まれてくるのでしょう。

全ては、生まれる前に計画してきたこと。つらいことも、楽しいことも、乗り越えなくてはいけないハードルも、自分のために、宇宙のために計画してきたこと。
だから、何も、あせらなくても、何も、怖がらなくても、何も、困らなくてもいいんだよね。
すべては、大丈夫なようになっている。
すべては、大丈夫。
すべては、順調に進んでいる。





2013/11/12

秋のマドリッドにて徒然なるままに

秋ですねー。一年で一番大好きな季節がやってきました。
マドリッドの秋が私は大好きです。
先日、中心地にある芸術会館の屋上に上ってみました。
こちらが、屋上バルのサイトです。http://www.azoteadelcirculo.com/category/tartan-roof/
町の向こうには、山脈が見えています。
写真では、感動を伝え切れませんが、無になる瞬間でした。。。
なんともいえない、私がここにいる訳を言葉なしに諭されたような、マドリッドに住み始めてから今日までが走馬灯に思い出されたというか、、、
涙がぽろりとこぼれました。。


そして、同じ場所から夕焼けも見ました。
この日は、BS日テレの「大人のヨーロッパ街歩き」という番組で訪れました。
来年1月放送です。観光地もご案内していますが、その他、わたしのよく行くお店やスポットもご紹介しております。お楽しみに。また、放送日が決まったら、お知らせしますね!
ナビゲーターの川柳作家やすみりえさん、そして、スタッフ一同、みなさんとこの夕焼けをみて乾杯しました。すばらしい番組になりますように。
うっすらですが、夕焼け雲の形がヨーロッパ風のドラゴンに見えます。龍神様も、応援してくれていたんですね。。ありがとうございます。

ここのところ、少し忙しくしていましたが、今週からはまた、日常のペースにもどり、
ダリオを幼児クラスに連れて行った帰りに、大好きなレティロ公園を散歩しました。
木々たちは、大好きな黄葉に染まり始めていました。まるで魔法がかかったように。。。
それはそれは、美しいです。



ここ1ヶ月ぐらいでしょうか、いえ、おそらく、この2週間ぐらいで、息子が急激な成長を見せてくれています。もう、当分もう少し大きくなるまでは、レストランや、喫茶店に一緒に入れないとあきらめていました。(じっとしていられないからです。)
それが、なんと。。。まるで、私の恋人かのごとく、朝のコーヒーもゆっくり飲ませてくれるようになったのです。
きゃあー。うれしいっ!
息子と一緒に喫茶店で落ち着いてブレイクファーストをいただけるなんて、
うれしい楽しみが一つ増えたような、ビッグプレゼントでした!!
なーんにも、特別に教えなくても、いろんなことができていく、人間の持っているちからって
本当にすごいなあーと驚かされます。
感謝です。。。こうして、全て起きていることに、心から感謝しています。

ありがとうございます。
みなさまも、素敵な秋をそして、すてきな冬の訪れをお過ごしくださいませ。

ゆりきーた


2013/10/02

夕日と共に過ごした夏


今年の夏休みはスペイン南西部、ウエルバ地方にあるEl Portil  に
2週間じっくりお世話になりました。
すぐ傍はポルトガルへの国境。
コロンブスが、新大陸を目指して出航したパロス・デ・フロンテーラからも近い所。

そんな町へ義姉とその子供たちと一緒に出かけた夏休み。
すばらしい夕日と海と過ごした夏。。。
一日一日がこうして、太陽がのぼり、太陽が沈むという今日という
かけがえの無い毎日。。
そんな当たり前のことですが、シンプルで大事なことに改めて
気づかされる夏休みでした。




日中は40度近くになる砂漠のような気候。
しかし、その白熱の昼間がすぎれば夕暮れから夜にかけて
すばらしい夕日のパノラマ。



コロンブスもこの沈んでいく美しい太陽を追いかけて
果てしない海へ冒険したのではないでしょうか。。

ありがとう!ありがとう!ありがとう!

素晴らしい夏休みを本当にありがとう!

Muchas gracias por el verano de 2013...
El mar, nos veremos pronto.



2013/09/29

ハベアの週末

先日、スペイン東にある海の町、ハベアに行きました。9月も半ばでしたが、最高気温も30度を越す夏らしい日差しでした。
2年前にもこの町を訪れています。
ブログにデニアに行ったと書いてありますが、ハベアは、デニアの隣町です。そのときのブログはこちら→
前回はちょうど息子を妊娠中だったのです。
なので、今回は走り回る息子と一緒に再度来られて何だか感激しました。
なかなか、スペイン国内で同じ場所に旅することも少ない中、グラナダは、今までに3度、そしてこのハベアには2度目でした。
きっと、魂的にどちらも私にとって何か意味ある町なのでしょう。。
青い空とハイビスカス。
朝の日差しに、輝く海。
短いけど素敵な週末になりました。
感謝感謝。

青い海に白い砂浜。。。スペインの海です。

朝は静まり返っていました。

故郷のある日本、東から上ってくる朝の太陽に感謝。よーくみると写真上右に虹!!

生まれて初めてアイスクリームを好きになった息子


ハイビスカス大好きです。

2013/08/04

夏休み!

夏休みが始まりました。
今年の夏は、日本には、帰らず家族でスペイン南のPunta de Umbriaでゆっくり過ごすことにします。出発までまだ日数があるので、静まりかえったマドリッドを楽しむ予定です。
お盆は、東京も人が少なくなりますが、海の無いマドリッドも、夏は、人が少なく静かになります。
車も少ないせいか、空気も澄んでいて空も一段と青いなあという印象を昨日うけました。

2013年の後半も既に始まっていますが、今年はとても軽やかにすごしている気がします。
自分も含めて周りのエネルギーもシンプルというか、人と人とがより強い信頼を持って生きていける世界になっていると思うのです。
去年は、2012年でマヤの暦が終わった年でしたが、そこから新しいサイクルが始まると
スピリチュアルの世界では言われてきましたが、やはり本当にそうだと実感しているところです。
より幸せになることは、より軽くなることではないのかというのが私の印象です。
手放す感じというか、いいことでも、悪いことでも過去に執着せずに、今を大切にいきればいきるほど、もっと楽しく明るく道が開けていきます。
自分の固執した概念も手放すといいとおもいます。
これは、こうでなければいけないという、概念を手放すのです。
そしたら、私が、私じゃなくなるとおっしゃる方がいらっしゃるかもしれませんが、私が私じゃなくなったら困る理由はなんだろうと私は自分に問います。
だっていやなんだもんというエゴちゃんの言葉が聞こえてきます。
200年後とか、300年後とか、誰も私の事なんて覚えていないのです。
私がかいた恥も、私がイライラしたことも、私の悲しみも、あの問題も、この問題も、昔のことも、すべて時空に溶けてなくなってしまうのです。
人生に大きな問題など無いのです。
人生には制限があるからです。リセットする日が必ず来るから。。
そうだったら、私は、楽しく明るく、冒険したりして生きていたいなって思います。

写真は、先日、マドリッド郊外のセルセディージャ村にすんでいる友人カップルがお宅に招待してくれたときの写真です。。すごく太陽の光がきれいで、空気もきれいですべてに感謝の気持ちでいっぱいでした。

そして、最近、私がはまっているのが冷やし中華!
日本人の先生が教えているイタリア料理教室でならったのです。
イタリアのカッペリーニという1ミリのほそーいパスタを使って作ります。
鴨肉が冷蔵庫にあったので、焼いて薄切りしてのせてみました。
日本料理が苦手な主人も最高に美味しいと言って、パクパク食べてくれました。
息子も、大人の量ぐらい食べてくれました!!

それでは、皆様も素敵な夏をお過ごしください。
Feliz verano!


2013/07/26

夏だ!

あれよあれよと、最後の更新から一ヶ月が経っていました。
小さい子供二人を育てながらもこまめにブログ更新している彼女を見習って
わたしも、今日は、ブログ更新させていただくことにしました!

この間友人から、教えてもらったのですが、今日は、マヤ暦のお正月だそうです。
7月26日から新しい一年がスタートするのだそう!
うわっ、それって何だか楽しいなー!
だからここ数日の大晦日は、風邪をひいたり、タンスの整理をしたり、久しぶりのお友達に年末の挨拶をしたり、(年末って、マヤ暦の年末のことです。)年越しする前に一応、すこしは、できることしてみました。あー、楽しい!

さて、世間は、皆様、夏のバケーションにでかけていらっしゃいます。
日本で育つと、学生が終わると夏のバケーションなんて、映画やテレビの中だけのものだと
思っていましたが、こちらスペインは、不景気にもかかわらず、みなさん、
あちこちへとバケーションに出かけられます。

実は、このわたくし、7月、8月は、みんなバケーションをとるんだと気づいたのが、スペインに住み始めて、そうですね、4年程してから気づいたかもしれません。
それまでは、特別にリッチな人たちがバケーションを取るんだと思っていたのです。
大多数の人たちが1ヶ月近くも、休むなんて、気づくのにわたしは、4年もかかったのです。
こちらで、日本語を教えていますが、スペインのバケーション習慣を知らなかった頃、わたしは、8月も普通に授業を続けていました。個人クラスの生徒さんによっては、キャンセルがよくあったので、8月はキャンセルが多いなーぐらいにしかよく理解していなかったのです。
うふふ。今思うと、日本スタイルを何年も続けていた私が笑えます。。
なので、こちらで一人暮らししているときは、ずっと日本スタイルを貫いていたのです。
いま、思えば、なんだか全てにおいて周りとしっくりいかないことが多かったです。
その後、主人と一緒に生活するようになってから、本当にスペイン人の生活スタイルが理解できるようになったかもしれません。
それから、わたしも、毎週土日は、休むようにして、8月は、丸一ヶ月、ちゃんと休むようにし始めたのです。

休むことは、ストップすることではなく、効率を上げることなんだ気づいたのも最近です。
前は、やればやるだけいい。がんばれば、がんばるだけいい。
ストップするのが怖かったのです。
郷に入ったら郷に従え。
この言葉は、大切な言葉だとおもいます。
決して、自分をなくすことではなく、柔軟でいることが大事かなと思うのです。
8月は、いまだにどこに行くのかは決めていませんが、穏やかなバケーションにしようとおもいます。毎日、海の音を聞きながら瞑想できたら最高だなー。

皆様も素敵な夏をお過ごしくださいませ。



2013/06/21

クリエイティブに生きる

こんにちは、
ゆりきーたです。
マドリッドは今だに、日によって15度も温度差がありますが、これからどんどん暑くなるので涼しい6月もある意味、貴重で楽しんでいます。

先日、マドリッドの服飾学院の生徒さんの作品を着るモデルのお仕事を頂きました。
20代前半の3人の女学生の作品を大体15着きたのですが、本当にどの作品もクリエイティブでした。普段では、着られないようなものばかりだったので、こんな機会は、ありがたい!
髪の毛はエクステンションをつけて、長い髪の毛を楽しんだり、素敵なデザインの服を着ては
すっかりモデルになりきっておりました。笑

スペインのデザインときくと、色とりどりなのかと思われがちなんですが、彼女たちは、日本の美にインスパイアを受けてこれらの作品をつくったそうです。
確かに、着物のような雰囲気がする作品もありました。














なんだか、とっても楽しかったなあー。
若き才能の彼女たち、これからどんどん輝いていって欲しいです!
素敵な作品を着させていただいて本当にありがとうございました。
感謝


2013/06/18

受け入れる、楽しむ、情熱を燃やす

こんにちは、ゆりきーたです。
今年は、マドリッドは、ある日は35度、ある日は20度と、この繰り返しです。
スペイン在住8年経ちますが、こんなのは初めてです。

いつも、メトロにのるとき、私は本を読みます。
最近、2ヶ月少しずつかけて読み終わったのがこの本です。
最高傑作だと思いました。

ニュー・アース -意識が変わる 世界が変わる- [ハードカバー] エック・ハルト氏著書

 

その中に書いてあった大事な部分をピックアップします。
1、受け入れる。
2、楽しむ。
3、情熱をもやす。
自分の行動にこの三つのどれかにあたいしているか観察してみることが大事だと著者はいっています。
実践方法は、
毎日繰り返す日常活動をつまらないことから、ストレスのおおいことまで全てリストアップして、それらをすることに全身全霊を注いで行動の奥に自分の中の躍動的な生命感を感じ取ってみます。
さっそく、わたしも、洗濯物をほすこと、食事をつくること、掃除、茶碗あらい等など、
普段の家事なども上の三つを意識してみることにしました。

毎朝の大好きなコーヒーもわたしは十分たのしんで飲んでおります。うふふ





2013/06/07

ハート・ワーク&ハート・メディテーション 第二弾のお知らせ


こんにちは、皆様!
お陰さまで、マドリッドは初夏のような美しい青空が毎日続いております。


今日は、鯉沼香帆さんのマドリッドでの第二弾のワークショップをお知らせさせてくださいませ。
先月、行われたワークショップでは、予想以上に参加者の方々がそれぞれに受け取られたものが大きくて私も含めて大感動の渦でした。
私が学んだものはとてもつもなく深いものでした。。。
普段、頭の中をぐるぐるとああでもない、こうでもないと引っかきまわしては又同じスタート地点に戻っていたりすることってありませんか?
それは、物事を図るものさしを自分のジャッジ(思考と判断)だけに頼っているからなのです。
そのエネルギーを、頭から胸のハートに下ろしてそこから、目に映っている現実と自分とをつなげてみるという試みをワークショップで体験しました。
ハートから生きていく作業です。
そして、ハートにわだかまりが残っているのを融和していく作業もしていきました。
スピリチュアルなワークショップに参加されたことのあるかたは、私が何をいわんとしているかということは、おそらくご理解いただけるのではないでしょうか。
もし、そのようなワークショップに参加されたことの無い方は、まるで私がちんぷんかんぷんなことを書いているかのように思われるかもしれません。(笑)
でも、いたってシンプルな作業です。
想像力を少しだけ使いますが、その後は、命の鼓動に任せていくと、どんな方でも今必要としている自分と向き合える機会になる貴重なワークショップだとおもいました。
そして、講師の鯉沼香帆さんの人間性と智慧の深さにも本当に頭の下がる、深い感謝の気持ちを抱きました。本当にすばらしいお方です。。
ぜひ、多くの方に参加いただいて、実際に体験していただければと思います。。


(ハート・メディテーションワークショップ詳細)

*6月の予定
 日時: 6月30日(日曜日)
 時間: 12時~18時ぐらいまで(休憩を含む)
 場所: Sainz de Baranda駅から徒歩6分 
 参加費用: 75ユーロ
*7月の予定
 日時: 7月17日(水曜日)
 時間: 10時30分~16時30分ぐらいまで(休憩を含む)
 場所: Sainz de Baranda駅から徒歩6分 
 参加費用: 75ユーロ

鯉沼香帆さん
ハート中心の生き方/在り方とは・・・
私の体験では、ハートの中心に、時空を超える、ジャッジメントの存在しない「空間」があります。この「空間」には、無限の可能性が存在し・・・姿、形のない、未定義の、純粋な愛が存在します。私は、この空間が真実であり、存在のエッセンス、本来の自分であると感じています。
「ハート中心の生き方/在り方」とは、視点をこのハートの「空間」におろして、全てをこの視点から見て体験すること。
ハート・ワーク&ハート・メディテーションは、この視点に変えるワークとなります。
私達一人ひとりが、ハートの中心から物事を見て、体験して、感じて、考えて、接したらどのような世の中を体験することになると思いますか?
どのような人生を歩むことになると思いますか?


ハートに響く方は・・・ハートの中心に視点をおろして、ハート・エネルギーの輪をご一緒に体験しませんか?
心からの愛と感謝と共に・・・

鯉沼香帆

ホームページ http://www.mandalasoftheheart.com/SacredMandalas/jpindex.html

2013/06/02

水無月

今日から、6月に入りましたね。
日本は、梅雨シーズンに入りますね。
どうぞ、自然の神様、程よく雨を降らせてくださいますように。

こちらマドリッドは、お陰様で青空が毎日続いております。
今日は、Free Yoga http://www.freeyoga.es/ に参加しました。
何と、マジョール広場で1500人以上の方が集まって行われたのです。
Oyshoという女性のインナーウエアーを販売しているメーカーさんが協賛の今までになかった
ビックイベントでした!



朝の9時に友達とソル駅の熊さんの前で待ち合わせをして、マジョール広場へと向かいました。
どきどき、ワクワク!
広場入り口には、長蛇の列が。
最初の500名には、ヨガマットと、Tシャツがプレゼントされました!やったー!

最初は、肌寒かったのが、ヨガが始まると太陽もどんどん昇り始めました。

太陽の力を感じながらヨガの動きをしていき、いろんな雑念が取れていきました。。

最後は、瞑想で締めくくり。。。
すばらしいイベントでした。


すごい数の人と一緒にヨガをしたのは始めてでした。

たくさんの人のエネルギーが青空に広がっていくのが分かりました。
そう、いつかの時代には、ここマジョール広場で魔女裁判があったという悲しい歴史もありました。
その悲しい歴史をこえて、今日こうして、1500人以上の人たちが、ヨガを通して一つになれたことが、なんとも感慨深いものでした。。

幸せですね。。






改めて、今日の平和、今日の幸せ、今日のありがたさを感じる一日でした。
ありがとうございます。。。
あしたも、すてきな一日をお迎えください。

OM オーン
ゆりか

2013/05/31

日々を楽しむ

こんにちは、みなさん、
ゆりきーたです。
気づいてみると、もう5月も終わり。実家のある鹿児島は梅雨入りしたのだそうです。

こちら、マドリッドは、ある日は、まるで夏のように、ある日は、また冬のような日を何度か繰り返しながら、ようやく、初夏を向かえそうな気配です。
町の中心地にあるレティロ公園をはじめ、私の住んでいる地域には、道ゆく角々に、バラの花が咲いていて本当にきれいです。うっとりため息がでます。
近所でもこんなきれいなバラに出会えました。
レティロ公園のバラ園

レティロ公園のバラ園にはたくさんのバラの種類が咲いています。


























心から、マドリッドに住んでいて本当に良かったなと思います。
こんなすばらしい公園はあるし、すばらしい友達には恵まれているし。

そして、ベビーカーを押しながら通りを歩いていると、
「子供さんが太陽にあたってまぶしそうにしているから、日除けをもうちょっと下ろしてあげなよ」と、気さくに知らないおじさんは教えてくれたり、
スーパーでは、買い物に集中していると、見知らぬご婦人が、
「あらあら、あなたの子供は靴をかじってるわよ。気をつけなさい。」と教えてくれたりします。
子供の頃、温泉に行くと、よく知らないおばさんに注意されたものです。ちゃんと体をあらってから入るようにとか、髪の毛を結んでからお風呂に入りなさいとか。。
そんな他人の子供にでも、公共の場できちんとしかってくれた鹿児島の子供時代を思い出すのです。

本当に心が温まります。
私たち親だけで、息子を育てているのではなく、息子は、このマドリッドの街全体の人々にも育てて頂いているのだなと思うのです。

日本の皆さん、移住するならぜひ、マドリッドにいらっしゃってください!笑

今日のランチは、ほうれん草とルッコラオリーブトマトサラダと、おからのハンバーグにしました。
意外と美味しくできましたから、簡単なレシピを書いておきますので良かったらどうぞ!


*おからハンバーグ作り方
1、おから
(Gran Via傍にある、Sojhappy で1ユーロぐらいで売っています。http://www.sojhappy.com/)
2、ニンジンと玉ねぎをみじん切り
3、ねぎみじん切り
4、水溶き片栗粉(私は入れませんでしたが、入れたほうがポロポロしないかもしれません。
5、卵
塩を少しふって全部を混ぜて小さく丸めてオリーブオイルをひいたフライパンで焼きました。
*タレ作り方
醤油おおさじ3
砂糖おおさじ3
酢おおさじ2
水溶き片栗粉大体
を混ぜて火にかけておしまい!

ハンバーグの上に鰹節とタレをかけて出来上がり!


これは、わたしが、最近はまっているサラダにかけるバージンオリーブオイルです。
このメーカーのバージンオイルは3種類ぐらいあるのですが、これが一番アロマがあって美味しいです。
4ユーロちょっとでした。
ルッコラとほうれん草のサラダには、この美味しいオイルをかけて食べます。ボール一杯でも物足りないぐらいたくさん食べました!



食後は、わたしの大好きなビートルズのマグカップでコーヒーを飲みます。


ぼく、らいしゅうから すいえい に いくんだ! えいえいおー!

2013/05/04

手作りオーダーメイドブレスレット


東京在住の私の親友が、お客さま一人一人に応じた、オーダーメイドブレスレットを作っています。
私も、去年の夏に、一つ購入させていただきましたのが上の写真です。
水晶とマザーオブパール、そしてアラゴナイト。
母の愛、安らかな愛をイメージして作ってくれました。
とても気に入って、毎日のようにつけています。
付けているだけで安心するというか、なんというか。

常日頃、もっと宣伝したいなあと思っていたので今日は、久々にスカイプで彼女と話したのをきっかけに、私のブログで紹介させていただくことにしました。

他の作品もたくさんのせている
彼女の素敵なブログを紹介します!
http://ameblo.jp/88can88-side-s/
ぜひ、母の日のプレゼントに、ご自分へのプレゼントへお一ついかがでしょうか?



2013/04/26

ワークショップのお知らせ「ハート・ワーク&ハート・メディテーション」




マドリッドも春のような夏のような日差しになり、外を歩いていて本当に気持ちのいい季節になりました。
お元気にお過ごしの事と思います。

ご縁があって、また、新しいワークショップ企画のお手伝いすることになりました。
ご興味があられる方は、ぜひご参加いただけましたら嬉しいです。

メインのワークショップは、6月末に計画しているのですが、
その前に前置きのイントロダクションとして、来月の5月18日土曜日に行います。
講師の鯉沼香帆先生
そのイントロダクションで、ご自分に合う、必要なワークだと思われましたら、
メインの6月末のワークショップにも、引き続きご参加いただけたら光栄です。
メインの6月末のワークショップは、半日のコースと、一日コースとございます。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。
何かご質問などがございましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。

以下は、講師の鯉沼香帆先生から頂いた文章です。
当日詳細は、その下に書きましたので、ご覧ください。

児玉ゆりか


ハート中心の生き方/在り方とは・・・

私の体験では、ハートの中心に、時空を超える、ジャッジメントの存在しない「空間」があります。この「空間」には、無限の可能性が存在し・・・姿、形のない、未定義の、純粋な愛が存在します。私は、この空間が真実であり、存在のエッセンス、本来の自分であると感じています。

「ハート中心の生き方/在り方」とは、視点をこのハートの「空間」におろして、全てをこの視点から見て体験すること。
ハート・ワーク&ハート・メディテーションは、この視点に変えるワークとなります。

私達一人ひとりが、ハートの中心から物事を見て、体験して、感じて、考えて、接したらどのような世の中を体験することになると思いますか?
どのような人生を歩むことになると思いますか?

ハートに響く方は・・・ハートの中心に視点をおろして、ハート・エネルギーの輪をご一緒に体験しませんか?

心からの愛と感謝と共に・・・
鯉沼香帆

ホームページ http://www.mandalasoftheheart.com/SacredMandalas/jpindex.html

(ハート・メディテーションワークショップ詳細)
イントロダクション

 日時: 5月18日、土曜日 
 時間: 16:30 ~18:30
 場所: Sainz de Baranda駅から徒歩6分 
 参加費用: 20ユーロ

メインワークショップ

(半日コース)
 日時:6月29日、土曜日
    時間: 16:30~19:30
 場所: Sainz de Baranda駅から徒歩6分 
 参加費用 : 50ユーロ

(一日コース)
 日時:6月30日、日曜日 
    時間: 11:00 ~16:30 (休憩30分含む)
 場所: Sainz de Baranda駅から徒歩6分
 参加費用: 75ユーロ***********************************

2013/04/18

Madridから発信の生地・雑貨屋さん~ mimi ~ 

アロハー!こんにちは!!
マドリッドは、春を飛び越えて夏がやってきましたよ!
今日は、なんと28度まで気温上昇しました。
スペインの南のほうは、みなさんビーチで泳ぎはじめたそうです。

さて、先日、また去年に引き続き
友人のヨーロッパ発オンライン生地屋さんのモデルをさせていただきました。
手作りがお好きな方、ぜひ、オンラインショップでピンと来る布地に出会って、
あなただけの一品を作られてみてはいかがでしょうか?


素敵な生地をすてきなお洋服に変身させるすばらしい才能をもっている友人。
これからも素敵な作品をみられるのを楽しみにしています。
Brava Hiromi!!!






2013/04/07

春が来たね!


あちこちに新緑に出会える季節がやってきました。
春が来ました!
家の近くにある大きな公園も、きれいな緑が広がっています。
あんよが上手になった息子も芝生の上ではしゃぎまわっています。

新緑と
共に歩む
わが息子

一句つくりましたが、慣れていませんね。お恥ずかしい。。。




今日、公園を散歩していると不思議な音が聞こえてきました。
なんだろうこの心地のいい音。
近づいていくと、UFOを叩いている青年を発見!
私以外にも、聞きほれている観客さんたちが、彼に、どこから来たのと質問しています。
「Im from Japan」と答えた写真の彼。

えっ?ほんまかいな。
てっきり、南米から来たのかなと想像していたから、そう答えていた彼にびっくりしました。
わたしは、思い切って
「日本語話せますか?」と聞いてみました。
「はい。はなせるよ。」と、アクセントのある日本語が返ってきた。
話してみると、彼は、日本人とスペイン人のハーフだということ。4歳までは日本にいたけどそれからずっと、スペインに住んでいるということをアクセントはあるけれど、流暢な日本語で語ってくれました。不思議なご縁。
それは、それは、素敵な音楽演奏に独学で習得したホーミーを合わせて披露してくれました。
世界中の人に聞いて欲しいな。彼の音楽。宇宙の音楽と名づけたいです。
2週間まえに録音して出来上がったというCDを買わせていただきました。
「智治」

家に帰ってきてからずっと聞いています。
宇宙の旅というか、心の奥底の旅というか、深いところにナビゲートされるミュージックです。
もし、気になる方、コチラへどうぞ。https://www.facebook.com/HangConnection?fref=ts
6月には、また日本へ行くそうです。東京の街角で、不思議な音に引かれたら近づいてみてください。智治君かもしれませんよ!

素敵な春をお過ごしください。
あなたが、今日も幸せでありますように。。
ゆりきーた

2013/03/31

セマナサンタ -キリスト復活祭-

こんにちは。ゆりきーたです。
今は、こちらスペイン、セマナサンタで休暇中です。
セマナサンタというのは、キリストの復活を祝う週のことをいいます。
そして、この下の写真のように大きなマリア様や、キリスト様の、お神輿を担いで黒服や、白服であるくこの行進をプロセシオンといいます。ものすごい人の行列です。
私は、一度か二度、見たことがありますが、それはそれは大層なものです。
人が多いので、小さな息子を連れては、まだ見に行けません。
あと数年したら、もう一度見に行きたいと思います。

注*写真は私のものではありません。
さて、2週間のセマナサンタ休暇を頂いている私ですが、いたって特別なことはしない休暇をすごしています。
前回のブログにもご紹介しましたマルタ島旅行を自分の中で振り返ったり、息子とゆっくりすごしたり、お友達との時間を大事に過ごさせていただいております。
こんな時間が本当に幸せです。ありがたいなあってつくづく思います。
一時期、正月も、誕生日も、行事というもの楽しむ事もなく、働いた時期があったので、
何もしないこんな時間を本当にありがたく思います。
生活を楽しめる健康と時間、そして、一緒に時間をすごせる家族と友人がいることに心から感謝ですね。ありがたやー、ありがたやー。

東京は桜が満開だと聞いております。
故郷を離れ、東京にも9年間お世話になりました。懐かしいです。東京の桜ももっと見ておけばよかったなあ。。。花見をした思い出はありますが、若かったので桜の美しさよりドンちゃん騒ぎのほうに夢中でした。花より団子ってこのことだったのですね。笑
まるでこの前のような記憶もございますが、でも、もう8年以上前のことになります。
一日一日が、もう二度と戻らない奇跡の集まりとなって、それが人生の軌跡となっていくのでしょうね。。
これは、わたしが、時々覗かせていただいているブログです。
人生の過程が目的よりもいかに大事かということが書いてあるとてもすばらしいブログです。
ぜひ、お時間のあるかたよまれてください。
おすすめのブログ 伊勢ー白山 道


いやあ、それにしてもマルタ島は本当にすばらしいところでした。
場所のエネルギーも素晴らしかったですし、
すばらしい仲間に恵まれたことが一番の大きな理由だとおもいます。
マルタ島での写真と共に。。
素晴らしい春のスタートを迎えられますよう。。
ゆりきーた

マルタ島にて山川ご夫妻とスマイル!友人撮影

マルタ島にて地中海をみながら思いをはせる私。友人撮影

2013/03/22

マルタへの聖なる旅

 3月16日から三泊四日で私は、地中海に浮かぶマルタ島へ旅をすることになりました。
敬愛する作家・翻訳家である山川絋矢・亜希子ご夫妻を筆頭に愛する仲間たちと共に、
合計11人での旅がスタートしました。


マルタ島は、イタリアの南に位置しているマルタ共和国という国です。
温暖な気候の島で、共通語は英語であり、カトリック教を信仰している人が多い国です。

どこにあるかも知らなかった私は、導かれるかのごとくマルタ島へ訪れることとなったのです。
この旅を通して、全てが偶然ではなく必然の元に、人生に起こるべきことが起きていくことを私は体験させていただきました。

太陽の周りにきれいな弧を描いた虹に出会いました。
そう。これも、いつものサイン!
これでいいんだよ。ここに来る意味があったんだよとのサイン。。。
「人はそのままで完璧な存在なんだ」
「みんな、いいのよ、そのままで」
「全ては決まっているのだから、楽に好きにやればいい」
私にとって、この旅の意味は、いつも山川ご夫妻が伝えてくださる、
これらのメッセージを体と心から理解することができる機会だったのです。

鳴り止まない聖堂の鐘が私たちの訪れを歓迎してくれました。。。
わたしは、特別な宗教を信仰していないけれど、イエス・キリストとマリア様の愛を感じさせていただきました。
「愛しています。イエスより」


ハニー色の石の隙間から生まれた生命の美しさ。かわいい花の妖精がいました。
生きるってすばらしいな。ありがとうございます。素敵な命の数々を。。

人は生まれては死んでいく、死んでは生まれ変わる。。。。
いつからか始まった人の命は、地球の生命と共に歩んでいます。
私たちはどこからやって来て、どこへと帰っていくのでしょうか。。。
イムディーナ遺跡(ウィキペディア参照)の傍に広がる何千年もあったであろうこの景色を見ながら長い歴史の中へと思いをはせました。

首都バレッタを散策した時にであった夕暮れ。。
                
            ありがとう。。大自然よ。。
 

景色のどこを切り取っても絵になりました。

そして、旅の三日目はマルタ島北に位置しているゴゾ島というところへも行きました。
世界最古の遺跡といわれているハジャーイム神殿を訪れました。
この写真は祭壇だったと思われる場所で写しました。
光はやわらかく、写真右下にはうっすらと光の虹が見えています。
癒されました。。。

今回、ペリカンツアーさんの日帰りツアーを申し込んでいきましたが、
参加者11人みんなが最高に満足させていただきました。
ペリカンツアーさんにあらためてお礼と、ガイドをつとめてくださったジュンコさんに
心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。

春分を迎え、新たな気持ちで頂いた命を大切に生きていきます。
ありがとうございます。ごめんなさい。許してください。愛しています。
ハワイの教えであるホ・オポノポノの四つの言葉とともに、
今回の旅の締めくくりをさせていただければと思います。

愛する山川ご夫妻へ
今回、スペインまで、長いフライトだったのにも関わらず、はるばるお越しくださったことを
心より感謝いたしております。。。本当にありがとうございました。。
マルタ島へ御一緒できた思い出、人生の宝物がまた一つ新たにできました。。
お二人は、私にとって人生の恩師であり、魂の両親です。
お二人のことを心より敬愛いたしております。
Love

私と旅を共にしてくださった愛する仲間たちへ
みなさま一人一人の存在へ心より感謝の気持ちと愛を送ります。
みなさんと、マルタ島へ一緒に行けたこと、みなさんと一緒にすごせた時間
一生の宝物となりました。
出会えた奇跡、ありがとうございます。。。
Love