2016/02/23

私の選ぶ映画リスト vol 2「ショーシャンクの空に」



ショーシャンクの空に
1994年(日本公開1995年)・アメリカ
監督 フランク・ダラボン
出演 ティム・ロビンス,モーガン・フリーマン,ウィリアム・サドラー,ボブ・ガントン,クランシー・ブラウン,ギル・ベローズ,マーク・ロルストン,ジェームズ・ホイットモア


これほどの素晴らしい作品は、私にとって映画史上最高の作品です。

主人公アンディ・デュフレーンは妻とその不倫相手のプロゴルファーを殺した容疑をかけられ、無実を主張したものの、
終身刑の判決を受けます。
有無をいわず、ショーシャンク刑務所に収監されることになります。
この大規模な刑務所ではノートン所長が絶対的で無道徳な権力を振るい、囚人たちを支配していました。
ショーシャンク刑務所では、服役囚に対する刑務官の暴力や、囚人同士のけんかや暴行が日常茶飯事だったのです。

 刑務所内には日用品やタバコ、はては映画女優のポスターに至るまで外部から調達してくる"調達屋"レッドがいました。

アンディと同じ終身刑を宣告されたレッドは二十年以上もこのショーシャンクで服役していたが、仮釈放の見込みがいっこうに立つ気配はありませんでした。レッドと知り合ったアンディは少しずつ、刑務所の生活になじんでいき、以前、銀行の副頭取だったアンディは刑務所長の会計係を務めるようになりました。

無実の罪で収監されたアンディー、そして殺人罪で服役するレッドの運命を通して、刑事司法制度の抱える問題点に鋭く描かれています。
本作は、スティーヴン・キングの中編を集めた作品集『恐怖の四季』に収録されている「刑務所のリタ・ヘイワース」が原作になっています。

アンディーを演じるのはティム・ロビンス。無実にもかかわらず刑務所に入れられ、青天の霹靂を経験した人間が、それでもなお、希望の光を絶やさず生きるその姿に、観客は感情移入せずにはおられません。

わたし、女優兒玉百合香の血と肉になった作品の一つです。
作品は、今から21年前、ロードショーされています。
当時、思春期だった私は、進学校ならではの競争、筋の通らない規律、過度な宿題に追われ、
がんじがらめの学園生活を送っていました。
主人公アンディを自分に重ねていたのです。
大げさかもしれないけれど、校舎がまるでショーシャンク刑務所に見えることすらありました。

この作品を見て私の中に強く残ったメッセージです。

「どん檻に閉じ込められようが、どんな環境におかれようが、
この心の中の希望の光は、誰も奪うことのできないものなのだ。。
そして、その希望の光を求め続けることに屈さなかったものが本当の自由の光を浴びることができる」






2016/02/18

私が選ぶ映画リスト vol 1「赤毛のアン」

私が、今まで見た映画や、読んだ本、聞いた音楽の中で、
印象に残った作品や、私の人生に大きな影響を及ぼした作品などを一つずつ紹介していこうと思います。
もしよろしかったら、お付き合いくださいませ。



「赤毛のアン」(1986年)
監督:ケヴィン・サリヴァン 原作:ルーシー・モード・モンゴメリー
脚本:ケヴィン・サリヴァン、ジョー・ワイゼンフェルド 撮影:ルネ・オオハシ 音楽:ヘイグッド・ハーディ
出演:ミーガン・フォローズ コリーン・デューハースト リチャード・ファーンズワース パトリシア・ハミルトン

この作品は、誰もがしっているルーシー・モンゴメリー著作の「赤毛のアン」を映画化したものです。
原作を読んだ後に、映画化されたものを見ると、がっかりする人が多い中、この作品に限っては、
原作よりもむしろ映画のほうが好きだったという観客もおおいのではないでしょうか。
映画は、カナダのプリンスエドワード島の美しい雄大な景色を映し出しております。
配役も、これ以上のベストキャスティングはないのではと思われるほど、茶目っ気のあるアンを見事に演じたミーガン・フォローズの素晴らしい演技は、多くのファンを生みました。

アンは、少し気難しい年老いた兄弟に孤児院から引き取られていきます。
毎日をいとおしみながら、周りの人たちと、心を交わしながら、自分の過去に卑屈にならずに、前を向いて明るく生きて行く彼女の姿は、多くの恵まれない環境に生まれた人たちの希望の光となったことでしょう。
どんな時も、ユーモアを、夢を持ちながら、生きる。。。
アンは、たびたび「あんたは、夢見がちだよ」と引き取られたおばさんに叱られます。
しかし、孤児院で育った彼女は、夢見ることでしか生きてこられなかった現実がありました。
想像を膨らませて、その中で生きることのほうが現実を生きるよりも素敵だった。。
彼女のバックグラウンドをみると、夢見がちな人格を形成せざえるおえなかった環境が伝わってきます。
しかし、彼女は、引き取られた家庭で愛を受け取り、友達にも恵まれ、人並みの生活を送り始めていくうちに、足を地につけながらたくましい女性と成長していきます。
孤児院そだちでも、親から捨てられた子供時代をすごしたとしても、しみったれてない
その姿が、世界中の「赤毛のアン」のファンの心を揺り動かし、勇気と夢を与えてくれたのです。
そう、だからアンは、永遠の赤毛のアン。

わたしも、何を隠そう、「赤毛のアン」に、勇気と夢とワクワクをもらったファンの一人です。
ぜひ、子供から大人まで見てもらいたい作品の一つです!
そして、音楽もまたこれが素敵なんです。壮大なカナダの自然と美しさを感じさせる優しい音楽。
久しぶりに聞いてみると、またいいですね。
わたしが映画を見たのは10歳ごろでした。当時の私にとって海を越えたはるか遠い美しい島
プリンスエドワード島は、夢のような世界でした。そこに生活する自分を想像してみたりしたものです。夢見がちな私の性格は、もしかした、アンゆずりかもしれませんね。
音楽や、映画のワンシーンを見るだけで、ぐっといろいろな思いがこみ上げてくる。。。
思春期に、夢や勇気をもらえる映画や本に出会えることは、人生の財産ですね。




2016/02/13

3度の虹が教えてくれたこと


私は、今週、3度も虹に出会いました。
2月8日、9日、そして今日13日、
合計3日間。

写真は虹の色が見やすく少しトーンを調整しています。

もうここまで来たら、なぜ私が今週、3度も虹に出会えたのか、
その理由を書かなくてはすまなくなりました!!!笑
1週間のうちに、3度も虹に出会えることは、生まれて初めてです!
今日、Facebookにまた虹の写真を載せたら、スペインってよく虹がでるんですか?と聞かれたぐらい(笑)
私自身も本当に驚きと、感動と、そして感謝の気持ちであふれています。。

さて、なぜ、こんな素敵なたくさんの奇跡に出会えたのか、お話しいたします。

私は、先週から右京さんが、呼びかけていらっしゃるミラクルマニフェストキャンペーンを実施し始めました。
詳しくは、彼女のブログをぜひ、後ほどお時間をとって読んでいただけたらいいかと思います。(http://ameblo.jp/supidama/entry-12127605638.html
そのミラクルマニフェストキャンペーンというのは、Be the miracleと心をこめて唱えること。
そして、だれかに心を込めて感謝の気持ちやプレゼントを贈ったり、誰かや何かのために奇跡になろうというキャンペーンなんです。
Be the miracle それは、「奇跡である」という意味です。
私自身そのものが、奇跡そのものであるということ。
この生きている一瞬一瞬が奇跡そのものであるということ。。。
言葉を言い変えるとするならば、
あるいみ有難いということを改めて体中で実感することにも近いかもしれませんね。

わたしは、このBe the miracleを、毎日心を込めて今、唱えています。
自分が奇跡そのものの存在であること。こうして、手足が動いて、目が見えて、耳が聞こえて、声がだせて、
内臓が動いてくれて。。。。すべてが、かけがえのない奇跡であること。。。
そして、こうしてブログを書く時間があって、パソコンを打てる指があって、そして、今、このブログを読んでくださるあなたという存在がある。。。
すべてが、奇跡なんです。。有難いことなんです。
当たり前のことなんて一つもない。一瞬一瞬が、かけがえのない奇跡の集まりなんです。
そう感じたときに、あなたなら、どう生きますか?
わたしは、自分をぎゅーっとハグして、そして、この瞬間自体を抱きしめたくなります。
今まで出会ったすべての人たちを、今まですれ違った見知らぬ人たちを、目に見えない多くの存在たちに
ありがとうって言いたくなるんです。そして、私は、言います。

さてさて、私の見た虹をぜひ、紹介させてくださいね。

まずは、旧暦の新年ともいわれている2月8日、朝起きた時に、
今日は、新年の始まりだなあ、虹が見えたらうれしいなと思ってBe the miracleを心を込めて
唱えながら家のことをしていました。10分ぐらいした後でしょうか。。
家の前に美しい霧の中、虹が現れました。

それはそれは、とても幻想的で、午前中、3時間かけて、何度も場所を変えては、
虹を見せてくれました。






 そして、お次は、翌日の2月9日、お昼15半ごろ、高速道路に乗って家路に向かっている途中でした。
ふと右をみると、素敵な虹がでているじゃありませんか。。
二日続けて、アーチの虹。
涙が出そうでしたね。。。



そして、お次は、今日の虹。
昨日から、風雨がとっても強くて、空は雲に覆われていました。
空を見上げながら、今日は、虹に出会えるかな?うーん、今日はどうかなあ。難しいかな思っていたのです。
しかし、しかし、天は見せてくれました。 見事な虹を!
どんどん色が強くなっていきました。



虹のほかにも、たくさんの奇跡が起きています。。。
それは、また後々お話ししたいと思います。

あなたも、早速、心を込めて感謝の気持ちを込めて
Be the miracleを唱えてみてください!
きっと、素敵な虹や、人や、出来事にたっくさん出会いますよー!!